コンテンツへスキップ

【2019年9月振り返り】健全な経済でも金利を引き下げた米国。

  • by
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

アメリカ政策金利を0.25%引き下げる

2019年9月の一番の大きなイベントと言えば、アメリカの政策金利の引き下げだったと思います。9月18日には金融政策決定会合FOMCとしては2回連続で0.25%の政策金利の引き下げを決定しました。

米政策金利引き下げも、継続的な利下げを望む市場と隔たりが見えた FOMC。

後になって、この記事を見返すときにメモを残すとしたら、現状アメリカの景気はすこぶる健全だということです。

2019年第2四半期のGDP成長率は2.1%で過熱もせず、低迷もせず、いい感じです。さらに、インフレ率は目標の2%をわずかに下回る1.8%ではあるものの、アメリカ国内だけ見たら全く問題ありません。

「じゃあ一体、なんで景気を良くする効果がある利下げしたの」という自然な疑問が浮かび上がってきますが、それは世界の景気の見通しが悪化しているためです。

米中の貿易戦争、イギリスのユーロ離脱、サウジアラビアでの石油施設への攻撃、香港のデモなど、今後の景気に悪影響を与える可能性のある世界の情勢が盛りだくさんです。

そんな先行きが不透明な情勢なので、9月にはOECDも世界経済の成長率予測をほぼ全ての地域で下方修正しています。そんな中の利下げでした。

OECD、世界経済の成長予測をほぼすべての地域で下方修正。

98年に似た予防的な利下げ

9月の利下げは世界経済が低迷する恐れから、アメリカの経済を守るためのいわば「予防的な利下げ」との見方がありますが、似たようなことは98年にも行われました。

当時のFRBアラン・グリーンスパン議長は、アメリカ経済がまだ健全だった一方で、アジアやロシアの通貨危機で世界の景気が怪しさを増していた時に、予防的な利下げを実施して、その後2年間ほど景気拡大期を伸ばしました。

2019年は1998年ほど世界の経済が荒れている気がしないのですが、同じような進路を辿るとなると2021年頃にアメリカの景気が悪化しないか注意が必要です。

しかし、2年後となれば、まだまだアメリカの景気は心配なさそうです。

それでも2年待たずに早めにアメリカの景気が減速するシナリオを考えるとすると、世界の経済が悪化してアメリカのグローバル企業の収益が悪化するのが、一番起こりそうな気がします。

10月からは決算シーズンは特に心配していないですが、ちゃんと売上・利益が予想を超える数字が出せているか念の為、チェックしたいと思います。

ビットコインの20%の下落

さて、全然話が変わるのですが、9月はビットコインが大きく下落しました。1ヶ月で約20%ほど下落しています。

すごいですね。株や国債などと違って、動きが荒いことは知っていましたが、こうも暴れるとやはり保有比率はかなり控えめにしたほうが良さそうです。

私のビットコインの保有率は全資産のうち8%程度(全体への影響は1.6%ほど)だったので大してダメージを負いませんでしたが、ネット上の仮想通貨の投資家を見ている限り今回の20%の下落でも全財産を失っている人が、散見されました。

ビットコインだけでも値動きが荒いのですが、さらに儲けも損も数倍になるような投資方法をしていたんだと思います。

そこまでしなくても、時間をかければ資産を増やす方法はあるのですが、早く資産を大きくしたいと思うあまりにリスクを負いすぎたのでしょう。

ビットコインでどうにもギャンブルをしている人が多いせいか、ビットコインに投資していない人でも「仮想通貨=ギャンブル(投機)」だと思っている人が結構いるなと感じたので、ちゃんとビットコインで投資するには、どうしたら良いかを本気で検討しました。

その検討はこちらの記事にまとめています。時間があるときでもお読み下さい。

ビットコイン投機をどうやったら投資に変えられるか、本気で考えてみた。

ビットコインに興味がなくても、株の投資で習得したいろんな知識を使って話をしているので、何かしら気づきはあるかもしれません。

記事は長いので結論を以下にまとめておきます。

米国株に5%ビットコインを混ぜるだけで、リターンは大きく改善するという結果は、このブログの読者にも響く気がしています。

保有銘柄

最後に、保有資産と資産額の推移をまとめておきます。

シンボル 数量 評価額($) 損益(%)
TLT 447 63956.8 -2.97
IEF 420 47237.4 -1.35
NVO 512 26470.4 41.00
IAU 1810 25521.0 -1.61
BTC 2.3329 19337.5 -22.65
SBUX 114 10079.9 58.36
MA 36 9776.5 217.30
V 50 8600.5 146.86
DIS 62 8079.8 28.22
FB 42 7479.4 51.99
GOOGL 6 7326.8 72.52
MCD 32 6870.7 125.72
AMZN 3 5207.7 108.83
XOM 65 4589.7 -16.93
JNJ 34 4398.9 41.04
PG 25 3109.5 51.39
KO 50 2722.0 36.36
USD 2658.6 0.00
WMT 20 2373.6 47.59
MMM 14 2301.6 25.77
ACN 11 2115.9 42.93
AXP 10 1182.8 34.55
WFC 10 504.4 16.15
合計 271901 13.8

2014年からの株資産推移


本ブログからのお願い

この記事は、読者が自由に記事の金額が決められるPay What You Want方式をとっています。

「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じた場合は、YUTA'S INVESTMENT TICKETをクリックして、価値に見合った金額をお支払い下さい。

価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、1人で何回クリックしても問題ありません。