コンテンツへスキップ

アップル、iPhone売上不振で株価下落【20年7-9月決算】

  • by

アップルの2020年7-9月期(Q4)決算は、予想を上回る結果でした。

ただ、売上規模が一番大きいiPhone売上が予想よりも下回ったこともあって、決算発表後に株価は4%ほど下落しています。

今回の決算で、市場の投資家たちは少し厳しい採点をした気がします。

iPhone売上は不調でしたが、例年9月に発売している新型iPhoneを今年は10月に延期した影響を大きく受けているためです。また、決算発表の中で10-12月は前年よりも大きなiPhoneの売上を見込んでいるとの発言があっても、株価の上昇は見られませんでした。

アップルは次の四半期のガイダンス(売上見通し)を発表しなかったので、投資家としては「ガイダンスを出さないほど見通しが不確実なのに、来期の業績が好調だと言われても安心できない」という思いはあると思います。

この記事のポイント

  • アップルの7-9月の業績は収益・一株利益ともに事前の予想を上回った。
  • iPhone以外の製品は全て売上成長率が加速した。
  • ただし、iPhoneは例年よりも発売時期を遅らせたことが原因で売上が前年よりも21%落ち込んだ。9月中旬までは前年比で好調を維持していたが、例年iPhoneを販売していた9月後半に大きく失速した。
  • アップルは10-12月はiPhone売上が前年を超える見通しだとアピールしたが、一方で(コロナなど)不安定な世の中を理由にガイダンスを提示できていないので、投資家は警戒心を持っている。

アップルは、売上は前年から伸びていないのに1年間で株価は90%上昇してきたので、期待が高すぎるのかも知れません。

2019年からはサービス事業がiPhoneに変わる成長分野として期待を集めて株価は上昇していましたが、いまだにその成長率は大きくなく、iPad・Mac・ウェアラブル製品のほうが好調なので、「そもそもアップルの株価はなんで上昇しているんだっけ」と、最近ふと疑問に思うことがあります。

アップルは魅力的な企業ですが、私はまだ買わずに待機したいと思います。

iPhone以外は好調だった2020年4-6月期

アップルの7-9月期の業績は、全体的には良かったです。収益も利益も予想を上回る良い内容でした。

ただし、難点があったのはiPhoneです。例年よりも新型iPhoneの発売時期が遅くなったことで、売上は大きく下がることが予想されていましたが、前年比マイナス20%で予想以上の落ち込みになりました。

  • 一株利益:0.73ドルで、予想を0.03ドル上回る(前年比-4%)。
  • 収益:646.9億ドルで、予想を13.6億ドル上回る(前年比+1%)。
  • iPhone売上:264.4億ドルで、予想を13億ドル下回る(前年比マイナス21%
単位B:10億ドル 20Q4 前年比
収益 $64.7B +1%
営業利益 $14.8B -5%
純利益 $12.7B -7%
一株利益 $0.73 -4%

部門別売上


今期はiPhoneの売上は不調でしたが、その他の製品・サービスの業績はかなり好調だったので、その様子を見ておきたいと思います。

アップルの売上でわかりにくいのは、「ウェアラブル&アクセサリ」と「サービス」です。それぞれの以下の製品・サービスが含まれます。

  • ウェアラブル&アクセサリ:AppleWatch(時計)、AirPods(ワイヤレスイヤホン)、HomePod(スピーカー)など
  • サービス:iCould(クラウドストレージ)、AppleMusic(音楽)、AppleNews(雑誌)、AppleArcade(ゲーム)、AppleTV+(動画)、ApplePay(電子決済)、AppleCare(製品保証)など
単位B:10億ドル 20Q4 構成比 前期比
iPhone $26.4B 41% -21%
Mac $9.0B 14% +29%
iPad $6.8B 11% +46%
ウェアラブル $7.9B 12% +21%
サービス $14.5B 22% +16%
合計 $64.6B 100% +1%

上のグラフを見るとすぐに分かるのですが、iPhone以外の製品は全て売上成長が加速しています。

要因はいくつかあると思うのですが、(1)9月に発表したiPad Pro, Apple Watch SEの売上が好調だったこと、(2)コロナが流行してからリモート会議、オンライン授業の増加でPCとタブレット需要が高まっていることが背景にあるようです。

アメリカでは10年ぶりにPCの出荷台数が10%超えの成長を見せていて、その中でもアップルは検討しているようです。

>>米PC出荷、7ー9月は10年ぶり大幅増-リモートワーク需要で(ブルームバーグ)

iPhone以外の売上成長率は加速

冒頭からお伝えしているように、今回の決算発表で鍵を握っていたのは、アップルの売上規模で4割を占めるiPhoneの不振です。

ただ、アップルによれば、iPhoneの売上が落ち込んだのは販売時期が例年よりも遅くなって、買い控えが起こっているだけだと言います。

決算発表でティム・クックCEOらの発言を以下にまとめておきます。

決算発表での主なiPhoneに関するコメント

  • 例年9月中旬にリリースしていたiPhoneの販売時期を今年は遅らせていた。
  • 9月中旬までは前年モデルのiPhone11が好調で、iPhoneの売上は予想を超えて二桁成長するなど強い需要が見られた。
  • しかし、例年なら新製品を販売していた最後の2週間でiPhoneの売上は前年比マイナス成長に落ち込んでしまった。
  • 10月と11月に新型iPhoneを投入するので、10-12月期は新型iPhoneを投入していない期間が数週間すでに発生しているが、それでも前年のiPhone売上は超える見通し。

ティム・クックCEOの発言どおりなら、iPhoneの売上低迷はそれほど心配しなくて良さそうです。

しかし、アップルは(恐らく今後のコロナの展開が読みにくいためか)10-12月期の売上見通しを示さなかったので、投資家は安心できていないないようです。

個人的には今好調なPCやタブレット需要がいつまで続くのか、今期iPhoneの低迷で前年比マイナス29%に沈んだ中国の売上がちゃんと復活するのかが気になっています。

そもそもアップルは2018年をピークに中国での売上が年々下がっているので、これに歯止めをかけたいはずです。

中国は2020年で唯一成長している地域なので、この売上をしっかりと取っておきたいところです。


本ブログからのお願い

この記事は、読者が自由に記事の金額が決められるPay What You Want方式をとっています。

「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じた場合は、YUTA'S INVESTMENT TICKETをクリックして、価値に見合った金額をお支払い下さい。

価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、1人で何回クリックしても問題ありません。


タグ: