コンテンツへスキップ

アップルの好調を支えるAirPods、売上倍増で年間売上6000万台に。

  • by

アップルのワイヤレス・イヤホンAirPodsがヒットしているようです。

昨年に比べて販売台数は去年の倍増で6000万台になる見通しだと言います。

アップルは会社としては、低迷するiPhoneの売上を補うために、動画・ゲーム・雑誌などの定額制サービスなどのサービス売上の拡大を目指しているところです。でも、決算をよく見るとワイヤレスイヤホンや時計など身につける製品(ウェアラブルデバイス)の売上がかなり好調です。

この記事のポイント

  • 最新型AirPods proの好調もあり、アップルのワイヤレス・イヤホン販売台数は前年比倍増で6000万台になる予定。
  • ウェアラブルデバイスの売上の成長率は、アップルの部門の中でトップ。
  • 世の中にワイヤレス・イヤホンが急拡大している。GoogleやAmazonも新製品を2019年に発表した。

アップルAirPods、前年比倍増6000万台に

好調の要因は、2019年発売された最新ワイヤレス・イヤホンAirPods Proのようです。ノイズキャンセリング機能もつけて音質を改善するなど、高機能で高価格なハイエンドモデルを投入したのですが、生産が追いつかないほどヒットしています。

ブルームバーグの報道によると、アップルのワイヤレス・イヤホンの販売台数は前年比倍増の6,000万台にもなると言います。

増え続けるAppleのウェアラブル売上

この1年間アップルのウェアラブルデバイスの成長率はすこぶる好調でした。2019年後半にかけてウェアラブルデバイスの売上成長は加速しています。

売上高を見ると、ウェアラブルはiPhone、サービス、Macに次ぐ4位ですが、そう遠くない未来にMacの売上を抜いてアップルの中での売上3番手につけるはずです。

単位:100万ドル 2019年第4四半期売上
iPhone 33,362
サービス 12,511
Mac 6,991
ウェアラブル 6,520
iPad 4,656
合計 64,040

ウェアラブル・デバイス部門のおよそ半分を占めるAirPodsの売上

AirPodsはモデルによって値段が違いますが、単価をざっくり2万円だとすると、年間6000万台売れているので、1.2兆円にもなります。ウェアラブル製品の売上は1年間でおよそ2.5兆円なので、ウェアラブルデバイス部門のおよそ半分がAirPodsでの売上になります。

アップルのウェアラブルデバイスの売上をAirPodsがかなり支えていることがわかります。

GoogleとAmazonもウェアラブルの流れに続く

さて、ワイヤレスイヤホンに流れがきていることは、ライバルのGoogleもアマゾンも気がついています。2019年にはGoogleもAmazonもこぞって、ワイヤスレイヤホンを発表しています。

Googleは10月15日のMade by Googleという新製品発表イベントの中で、ワイヤレスイヤホンPixel Buds2の発表をしています。

Amazonはワイヤレスイヤフォンと同時に、指輪型デバイスやメガネ型デバイスなどさまざまな製品を一緒に販売して、ウェアラブルデバイスの流れに乗ろうとしています。

人々に浸透しはじめたウェアラブルデバイス

かつて、アップルウォッチが2015年に発売されたの時、これからは「スマホの次はウェアラブル・デバイスの時代だ」と言われたことがありました。アップルウォッチは時計としては世界的にヒットしましたが、スマホの次を担えるほどのヒットにはなりませんでした。

2019年はワイヤレス・イヤホンが流行って、再びウェアラブル製品が注目されていますが、今の状況から見るにどうもウェアラブルデバイスは
スマホに置き換わるものにはならないだろうという気がしています。

スマホが出てきても、ビジネス文書作成・プログラミング・音楽映像作成でPCが使われ続けているように、次世代のデバイスが出てきても目的別に使い分ける世の中になる気がしています。

2019年に見えている目的別のデバイスの使い分けはこうです。

  • ビジネス文書・音楽・映像・アプリ作成などのアウトプット目的 → PC
  • webサイトみるインプット、SNSなどのコミュニケーション目的 → スマホ
  • その他(健康データ収集、イヤホンや鍵などの周辺機器の操作) → ウェアラブルデバイス

うまくすれば、アップルはスマホとウェアラブル製品の2つで業界をリードする製品を長年維持できるかも知れません。

その他アップルの最新動向について

その他のアップルの最新ニュースとビジネス動向は、アップル企業分析ページでまとめています。詳しくはこちらをご覧ください。

人気記事はじめての投資【投資の入門記事まとめ】


本ブログからのお願い

この記事は、読者が自由に記事の金額が決められるPay What You Want方式をとっています。

「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じた場合は、YUTA'S INVESTMENT TICKETをクリックして、価値に見合った金額をお支払い下さい。

価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、1人で何回クリックしても問題ありません。


タグ: